今日のえりさん
5月30日(日)
今日は5月らしいさわやかな青空が広がっていて気持ちがよいです。まさに「五月晴れ」。
昨日は、約2年ぶりに梶浦由記さんライブに参加してきました!
横浜BLITZは、初出演!
とても綺麗なライブハウスでした。
開演40分前に楽屋モニターテレビをつけたら、すでにびっしりの観客の後ろ姿が…!ということは4時間以上立ちっぱなし?
お客様えらすぎ
ライブはかなりの盛り上がりでパワフルで楽しかった。
生えりに会いたい、との声が多数あったと聞き、嬉しかったです。
待っていて下さったみなさん、ありがとうございました!
生えり、いかがでしたか〜?(^0^)/
梶浦ファミリーとして認めていただきましたから、
また出没します
よろしく
梶浦さんと撮りました。
ヘアメイク未完成です。
「湯」の暖簾がかかってますが、銭湯ではありません。バックステージです。
さらに謎の背後霊?付きです(^_^;)
5月27日(木)
元東芝EMIから数十年に渡り発売してきた「城野ダンス」シリーズで、幼児教育に貢献してこられた城野清子氏が亡くなられました。
作詞家振り付け家として共に携わってこられた夫の賢一氏を励ます会が都内で行われ、出席しました。
私は、作曲家の宮川彬良氏にご紹介いただいて以来約10年に渡り、100曲以上録音させていただきました。まだ新人だった私を根気強く使って下さり、一流の作曲家やプレーヤー、時にはフルオーケストラと共演できたことは、私にとって大きな大きな財産となりました。
東芝関係者や、作曲家の先生、スタジオではすれ違うくらいでしたが、大ベテランの声優さんや、NHK幼児番組の歌のおねえさん方が多数出席され、録音裏話などで盛り上がり、楽しい時間でした。
賢一氏には、心身共にお元気になっていただきたいです。
城野賢一氏(前)、幼児番組の曲など多数書かれている、上芝はじめ氏と。
5月24日(月)
雨の宮崎(22日)と鹿児島(23日)公演は終了しました。
これでコンサートツアーは半分くらい終わったのでしょうか?
宮崎は、「観光客はおらん」とタクシーの運転手さんが嘆くとおり、空港も観光ホテルも、閑散としているように思えました。
どこからどのように発生しているのか?目に見えぬウィルスって本当にこわいです。街は厳重なウィルス対策がとられていて、私たち出演者も楽屋口で靴の消毒をしました。
宮崎の方々は本当にお気の毒です。
早く元通りの宮崎に戻ることを祈るばかりです。
宮崎から鹿児島は雨で電車が運休してしまった為、急遽バス移動。
実は、ひと月ほど前、背中を痛めてしまった私には(肋軟骨骨折らしい)、バスの振動が結構こたえ、ホールについてからもため息ばかり。
舞台監督さんのさし入れ、薔薇のロールケーキで少し元気を取り戻し、
さらに、ベースの吉迫さん(鹿児島出身)のご家族にラーメンをご馳走になりパワーアップできました!
「ふくまん」という店のラーメン、メニューはこれひとつだけ。こだわりの美味しさでした。
しかし、湿気と暑さと満腹の為か、本番は頭がぼーっとしてしまい、ちょっと反省。
本番前の食べ過ぎはダメだということを学んだ鹿児島公演でした。
次の日曜はロックバンドで歌うので、気を引き締めねば!
そうそう、今、放映中の「TEAO」のCMちょこっと歌ってます。あっという間に終わるけど、聞いて下さいね。ちなみに、「ビオレママになろう〜」のCMは合唱団の子供たちです。
5月19日(水)
広島(13日)、岡山(14日)、京都(16日)の3公演、
5日間のやや長旅は終了しました!
今回は時間に余裕があり、めずらしく観光もできて充実した数日間でした。
広島では、平和公園脇のホテルだったので、楽屋入り前に一人で原爆ドームと資料館へ。
戦前、物産館として機能していたという原爆ドーム。これだけで、戦争の悲惨さを語るに十分でした。澄んだ青空の中、大きすぎる悲しみに圧倒され、いつまでもただ茫然と、つったっていた私でした。
原子爆弾投下直後、水を求めて多くの人が飛び込んだ川。街には゛平和゛の文字があちこちに見え、とても理解することなどできぬ傷の深さを感じました。
核分裂を発明したドイツの科学者とそれを立証した女性。そして、原子爆弾を作ったアインシュタイン氏、原子爆弾の軍事利用の可能性を第二次世界大戦中、ルーズベルト大統領に手紙で送ったシラード氏。
数人の頭脳が作りだしたものが、数十万人の命を一瞬に奪ってしまう。
人間て、驚異である一方で儚くもある、へんな生き物です。
そして、岡山公演を経て京都へ。
パリに30年住まわれ大活躍、京都出身のシャンソン歌手福田ワサブローさんが、とっておきの京都をご案内下さり、京都を満喫!
中でも、徳川家康の忠臣、鳥居彦右衛門元忠一党約380人が自刄した際の血のついた床をそのまま天井に使用している「源光庵」は、興味深かったです。
400年以上前の足や手のあとを上に見ながら、不思議と落ち着いた気分になって行くのでした。
円い「悟りの窓」、
四角い「迷いの窓」。
うーん、やっぱり私は迷いの窓が似合うようです。「天喜」という風情ある店で美味しいランチをいただきました。
オススメです!
そして、茶屋初体験しました(^0^)/
ワサブローさんを幼少の頃からよく知る、おかあさんがやっている、上七軒の茶屋。
15歳くらいから、住み込みで修業中の舞子さん芸子さんが、目の前で舞を披露してくれて、まるでタイムスリップしたような感覚になりました。一番驚いたのは80歳近いおねえさんが、バリバリ現役で艶のある声で歌い、三味線を演奏していたこと!頭が下がります。写真は、もうすぐ芸子さんになる勝瑠ちゃんです。
5月10日(月)
8日、9日は佐賀、大分に行ってきました。
佐賀空港から市内までは、麦畑?がどこまでも続いていて、ここちよい風が車内に吹き込んでいました。
ホールに到着してからは、あまり時間に余裕がなくバタバタと終演した感じです。佐賀に向かう機内上空からの阿蘇山らしき山を撮ってみました。
翌朝、電車を乗り継ぎ大分へ。由布院を経由する「ゆふいん号」の車内では、車両入口に暖簾がかかっていて、車掌さんの観光案内と共に、記念撮影サービス付き。
すっかり観光客と化した私たちです。
写真は
慈恩の滝
滝撮影中女子
切株山
おまけ。大分のホテルロビーでピアノ演奏中(自動演奏ピアノ(^O^))の小椋さん。
5月6日(木)
ゴールデンウイーク中休みの今日は、暑かった!
このまま夏?でしょうか?私はノースリーブで過ごしました。
昨日、子供の日は、童謡協会主催のコンサートに合唱団の子供たちが出演。
共演のプロの児童合唱、約200人の歌に刺激され、頑張って歌っていました(^O^)
子供の日に子供の歌声を聞くってなかなかよいものです。
うちの合唱団は2歳からの幼児も在団している為、先生なのかベビーシッターなのかわからない状況で一日過ごしておりました。
2歳〜6歳児メンバーを撮ってみました。紙袋が身長の半分くらいのサイズでした(^O^)
子供たちの成長する姿を見守れることって素敵です!
4月23日(金)
寒暖の差激しい日々が続いています。
先日、私の車は桜の花びらと雪が一緒に舞う中を走行。綺麗だけど、不思議な不思議な景色でした。
もうすぐ5月だというのに…。
私は、過信と油断からひいてしまった風邪からようやく抜け出しました。
きっと風邪ひきさんが、たくさんいるのでしょう。
花粉時期のようにマスク姿を多く見かけます。
4月からblogに切り替えをしていただこうと管理人さんにお願いしました。
(というわけで来月からBlogに切り替えます。皆様お楽しみに(^.^) by管理人)
で、日記をサボっているうちに、横浜公演、松戸公演は終了しました。
地元横浜では、メンバーを行きつけのお店にご案内したりして、ちょっとツアコン気分でした。
小椋さんも風邪をひかれてしまい、ティッシュ抱えて頑張っておられました。
歌い手にとって風邪はつらい!!
皆様もお気をつけて。
横浜中華街「吉兆」名物、あさりそば。ドラムの小林勝彦さんです。
4月1日(木)
今日は風が強いですねえ。
せっかく開いた桜の花たちには、幹にしっかりつかまっててもらいたいです。
昨日、指導する児童合唱団の小学生2人が、あるCMの録音に参加させていただきました。
スタジオ隣のお寺の桜が八分咲きになっていてとてもきれいだったので、ちゃっかり撮影いたしました。
スタジオは現場で楽譜を渡されることもあり、昨日も初見状態だったので、心配でしたが、そんなプレッシャーはものともせず、ふたりとも見事な集中力でさわやかに歌ってくれました(*^_^*)。
若さってすごい!!
3月27日(土)
連続2ステージメザクラ、無事終了。
昨日は、名古屋の愛知芸術劇場。最高の響きの大好きなホール!
トゥーランドットの「誰も寝てはならぬ」をノーマイクで歌いました。
気持ちよかったo(^-^)o
スペシャルゲストは、初登場の中村あゆみさん。
スタイル抜群、セクシーボイスで、超カッコいかった
終演後は、世界の山ちゃんで盛り上がり、念願の手羽先を食しました。
わりと、コショウの効いた濃い味付けでした。
そして今日は、浜北市。
スペシャルゲストは、14回最多出演の渡辺真知子さん。
相変わらずのパワフルボイスに、元気をもらえた私です!
今、バスで浜松駅にむかってます。
みな、爆睡中。
ついでですが、先日(3.21)の札幌KTARAホールの写真。載せます。
なんと楽屋のドアをあけると、客席が見えるめずらしい構造でした、
3月20日(土)
「ラジオ深夜便スペシャル」NHKホール楽屋からです。
小椋バンドメンバーでやってきました。
ラジオ深夜便放送開始20年記念イベントだそうで、ホールの外は、強風の中、
たくさんの熟年の方々が待っておられます。
歌手は、小椋さんと岩崎宏美さん。
岩崎さんは、先日のメザクラでご一緒したので「ピアニストなんですね〜!」ってひやかされました(^_^;)知り合いに特注で作っていただいた帽子を被り、楽屋でウキウキお仕事してます(^0^)/
終演後は、明日のメザクラの為、札幌移動。
飛行機揺れるだろうなあ…。
3月14日(日)
新潟、そして松本公演終了。
新幹線で雪がまだ残る越後湯沢あたりを通り、新潟へ。
寒さを覚悟して厚着して行ったのに、意外に暖かくて地球温暖化を実感しました。
終演後、チームとはなれて新潟の友人と何故かハワイ沖縄料理の店へ。
店にいた犬の名も「アロハ」(^_^;)
ハワイのビールが美味しかったです。
翌朝は8時に出発。2回乗り換え4時間かけて松本へ。
車内では花粉完全防備で、極秘訓練中グループのコーラスアレンジ中。
松本芸術館は、6年前に斉藤記念オーケストラ絡みで建てられたアートな雰囲気のホールです。5階席まである日本でもベスト5に入るくらい設備の整った立派なホールでした!
長野に来たらやっぱり蕎麦!ということで、
ホール近くの「浅田」というお店で10割蕎麦を食べました。
いつも食べ物を残す悪いくせの私が、あっという間にたいらげてしまえるくらい、さらっと、ピシッとした美味しいお蕎麦でした。
松本は、芸術を重んじる街らしく、骨董品をはじめ、布や天然木を使ったアート作品のお店が軒を連ね、外国人観光客らしき人もチラホラ見かけました。
今回のツアーは、例年のコンサートにはない、手拍子で盛り上がることが多く、
割合年配のお客様もちょっと嬉し恥ずかしな感じで手拍子をする姿が、なんとも言えずかわいく(^.^)嬉しい私達です!
松本のホテルに、めずらしい大きなマントルピースがあったので、撮ってみました。
そして今、晴天の長野の山々を抜け、東京へ向かっています。
気持ちいいけど目が痒いです。
3月7日(日)
稲城平和コンサート「えりの世界」、無事終了しました。
稲城市の実行委員の方々が熱心にご準備下さり、チケットは完売。
昨年10月に完成したばかりの綺麗なホールで、気持ちよく歌うことができました
後半、映像と共にお届けした「サトウハチロー」では、会場からの啜り泣きに
私も思わずもらい泣き…。
稲城の皆様、あたたかく迎えて下さりありがとうございました!
そして、楽屋にお花を届けて下さった皆様、ありがとうございました。
住所がわからず、お礼が日記の中でごめんなさい。
そして、今日は長良川公演。小雨の中をすべるように新幹線が走っています。
ちょっと眠い私です
2月28日(日) 昨日の続きです
今日は、めざましクラシックス本番の為、小椋チームと離れ、ひとりで廿日市へ移動。
レンタカーで縦に下ろうと思ったけど、山越えは危険!と反対され、
新山口経由で3時間半ほど電車移動。
ひたすら山、山を抜け(線路工事大変だっただろうなあ…)瀬戸内海側へ。
途中、強い目のかゆみに襲われ、外を見ると赤く色付いた杉山山中!(-_-メ)。
花粉症の私は慌てて、マスクとメガネで防備しました。
そして、メザクラチームと合流、スペシャルゲストは、中孝介さん。
初めてお会いしましたが、素朴でおっとりした方でした。独特の奄美のこぶしが耳に心地よかったです。
終演後、広島駅までバス移動。
そして新幹線で東京へ。
今日はいったい何時間乗り物に乗ったのやら(>_<)
帰りの新幹線でみんなで食べた「(有)うえの」の「あなごめし」
白焼きとたれ焼きの間くらいの香ばしい穴子飯でした。
2月27日(土)
世界の車窓、あっ、日本の車窓から
米子公演終了。昨日は強風の中、空移動でした。
機内飲み物サービスも中止になり、飛行機は、ず〜〜〜〜〜っと揺れておりました(>_<)
米子コンベンションセンターでは手拍子も出て、会場はとても熱い空気に包まれていました。
そして今日は、山口県に近い益田という町へ2時間半かけ移動。
電車は、米子から穴道湖に沿って進み、
玉造温泉、松江を通過し、
日本海へ。
この地方ならでは?の瓦屋根の駅、波子(はし)駅などをとおり、益田に到着。
立派なホールにビックリ!斬新なデザインにめずらしくフローリングのロビー。
これからリハーサルです!
がんばります!
2月19日(金)
昨日は、「ビジネス交流会」という集まりで歌いました。
新宿ヒルトンホテル地下にあるコーヒーショップ「RIECOFFEE」
社長の里恵さんは、10年程前からの友人であり、ありがたいことに
私を応援して下さっていて、いろいろな人にえりの歌を知ってもらいたい!
と定期的に開催している交流会で、ミニコンサートを企画してくれました。
様々な業種の方々と巡り会え、楽しいひとときでした。
ここからまた新たな道すじが開けるとよいなあ...
リエコーヒー、美味しいです!
行ってみて下さい!
パワフルであたたかい里恵さんに感謝。
「リエカフェ」「RIECOFFEE」ホームページ
東京ヒルトンホテルB1F
平日 8:00〜20:30
土日祝 11:00-19:00
2月14日(日)
コンサートツアー4ステージ目は神戸でした。
神戸は、意外と遠い…。
新幹線も、十分乗った感があって、ちょっと疲労。
ビルの高層に位置するホールに着いて、神戸の街を見下ろしながら、
ストレッチを長めにしました。
震災があったことなど感じさせないくらい、神戸の街は元気で賑わっていました。
楽屋には、名物明石焼のさし入れがあり、早速美味しくいただきました。
箱をあけると
そしてメンバー女子3人(フルート澤田由香さん、チェロ高橋麻理子さん)。
あっ、女子はもう一人います。
そして今日は、講師をしている東宝ミュージカルアカデミーの入学試験審査の為、
メンバーより先に東京に向かっています。
眠い(´Q`)。oO
そうそう、先程、タクシーの運転手さんから得た知識。六甲山系は、平地が隆起してできた山だから、ほぼ岩盤なのだそうです。
2月7日(日)
今日の名古屋コンサートに向かう車中です。
最近、寂しい事とショックなことがありました。
寂しい事は、親しい友人のご家族が他界されたこと。
穏やかな方でしたが、穏やかなままご家族に見守られて旅立たれました。
人生なんてあっという間で、100年後には知り合いは誰一人いなくなるのだから、
ちょっとした順番の差、と頭では理解できるけれど、やはり別れは寂しいものですね。
今日はその方の昇天のような綺麗な富士山が姿を見せてくれました。
そして、ショックな事は、PCが突然起動しなくなり、データ復活の見込みは50%と言われ。
バックアップをとっていなかった私は、情報を全てなくす…ということになり
心の準備をしなければ!
2月1日(月)
コンサートツアー、開幕しました!
ド緊張の本番でしたが、10人編成のバンドでの一体感て、なんとも言えぬ楽しさがあります。
両日ともNHKホールは満員のお客様で熱い拍手に満ちていました。
さすが、小椋さん!
NHKホールには、小学生の時、音楽番組に合唱団として出演して以来だったので、懐かしかったです。
もっと広い空間のように記憶していましたが、それは私が小さかったからですね〜(^^)
今日は疲労状態のまま、平和コンサートリハーサルでした。そして今から、ボイトレに向かいます。
雪になるそうで、車が心配…。
1月24日(日)
今月30日、NHKホールから始まる小椋さんコンサートツアーのリハーサルで
集中、緊張、の毎日が続いています。
バンドは、10人編成。
私は、みなさんについて行けるよう、猛練習中(^_^;)必死です。
がんばらねば〜!
1月16日(土)
すごーい雪です!
今年初メザクラ秋田公演無事終了。
バスで空港に移動中です。池が凍り、その上に雪が積もっていてきれい!
でもツルツルの道路はちょっとこわい(^^)
走っているというより滑り進んでいる感じです。
昨日の飛行機は滑走路除雪作業待ちの為、秋田上空で40分間旋回、
なんとかたどりついて、郷土料理のきりたんぽ鍋やいなにわうどんを楽しむことができました。
私は2年ぶりくらいに珍しく風邪をひき、高音のある「オペラ座の怪人」で声が出るかドキドキでしたが、無事に歌うことができ、ホッとしています。
そしてスペシャルゲスト、岩崎宏美さんの生「ロマンス」を聞くことができ、得した気分です。
今、またふぶいて来ました。はたして飛行機は無事飛ぶのでしょうか…。
1月4日(月)
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いしますm(__)m
昨年暮はスケジュールが詰まっていましたので、
年始大掃除中の私です。
複雑なデザインの襖&障子の張り替えに挑戦、微妙なシワがよってしまい…
それが模様だと思い込むことにしました(:_;)
やはりプロの技に任せればよかったかなあ…
生き抜きにミュージカル鑑賞、「アイーダ」を観ました。
ブロードウェイ初演時にニューヨークで鑑賞以来だったので、懐かしかったです。
単純なストーリーですが、よく出来た作品だなあ、と感心しながら楽しみました!
劇場前イルミネーションがとても美しかったので撮ってみました。
素敵な事が沢山ある年になりますよーに!!
当サイトはリンクフリーです。
掲載されている情報、画像等の無断転載はお断りします。
2010年 5月
5月30日(日)
今日は5月らしいさわやかな青空が広がっていて気持ちがよいです。まさに「五月晴れ」。
昨日は、約2年ぶりに梶浦由記さんライブに参加してきました!
横浜BLITZは、初出演!
とても綺麗なライブハウスでした。
開演40分前に楽屋モニターテレビをつけたら、すでにびっしりの観客の後ろ姿が…!ということは4時間以上立ちっぱなし?
お客様えらすぎ
ライブはかなりの盛り上がりでパワフルで楽しかった。
生えりに会いたい、との声が多数あったと聞き、嬉しかったです。
待っていて下さったみなさん、ありがとうございました!
生えり、いかがでしたか〜?(^0^)/
梶浦ファミリーとして認めていただきましたから、
また出没します
よろしく
梶浦さんと撮りました。
ヘアメイク未完成です。
「湯」の暖簾がかかってますが、銭湯ではありません。バックステージです。
さらに謎の背後霊?付きです(^_^;)
5月27日(木)
元東芝EMIから数十年に渡り発売してきた「城野ダンス」シリーズで、幼児教育に貢献してこられた城野清子氏が亡くなられました。
作詞家振り付け家として共に携わってこられた夫の賢一氏を励ます会が都内で行われ、出席しました。
私は、作曲家の宮川彬良氏にご紹介いただいて以来約10年に渡り、100曲以上録音させていただきました。まだ新人だった私を根気強く使って下さり、一流の作曲家やプレーヤー、時にはフルオーケストラと共演できたことは、私にとって大きな大きな財産となりました。
東芝関係者や、作曲家の先生、スタジオではすれ違うくらいでしたが、大ベテランの声優さんや、NHK幼児番組の歌のおねえさん方が多数出席され、録音裏話などで盛り上がり、楽しい時間でした。
賢一氏には、心身共にお元気になっていただきたいです。
城野賢一氏(前)、幼児番組の曲など多数書かれている、上芝はじめ氏と。
5月24日(月)
雨の宮崎(22日)と鹿児島(23日)公演は終了しました。
これでコンサートツアーは半分くらい終わったのでしょうか?
宮崎は、「観光客はおらん」とタクシーの運転手さんが嘆くとおり、空港も観光ホテルも、閑散としているように思えました。
どこからどのように発生しているのか?目に見えぬウィルスって本当にこわいです。街は厳重なウィルス対策がとられていて、私たち出演者も楽屋口で靴の消毒をしました。
宮崎の方々は本当にお気の毒です。
早く元通りの宮崎に戻ることを祈るばかりです。
宮崎から鹿児島は雨で電車が運休してしまった為、急遽バス移動。
実は、ひと月ほど前、背中を痛めてしまった私には(肋軟骨骨折らしい)、バスの振動が結構こたえ、ホールについてからもため息ばかり。
舞台監督さんのさし入れ、薔薇のロールケーキで少し元気を取り戻し、
さらに、ベースの吉迫さん(鹿児島出身)のご家族にラーメンをご馳走になりパワーアップできました!
「ふくまん」という店のラーメン、メニューはこれひとつだけ。こだわりの美味しさでした。
しかし、湿気と暑さと満腹の為か、本番は頭がぼーっとしてしまい、ちょっと反省。
本番前の食べ過ぎはダメだということを学んだ鹿児島公演でした。
次の日曜はロックバンドで歌うので、気を引き締めねば!
そうそう、今、放映中の「TEAO」のCMちょこっと歌ってます。あっという間に終わるけど、聞いて下さいね。ちなみに、「ビオレママになろう〜」のCMは合唱団の子供たちです。
5月19日(水)
広島(13日)、岡山(14日)、京都(16日)の3公演、
5日間のやや長旅は終了しました!
今回は時間に余裕があり、めずらしく観光もできて充実した数日間でした。
広島では、平和公園脇のホテルだったので、楽屋入り前に一人で原爆ドームと資料館へ。
戦前、物産館として機能していたという原爆ドーム。これだけで、戦争の悲惨さを語るに十分でした。澄んだ青空の中、大きすぎる悲しみに圧倒され、いつまでもただ茫然と、つったっていた私でした。
原子爆弾投下直後、水を求めて多くの人が飛び込んだ川。街には゛平和゛の文字があちこちに見え、とても理解することなどできぬ傷の深さを感じました。
核分裂を発明したドイツの科学者とそれを立証した女性。そして、原子爆弾を作ったアインシュタイン氏、原子爆弾の軍事利用の可能性を第二次世界大戦中、ルーズベルト大統領に手紙で送ったシラード氏。
数人の頭脳が作りだしたものが、数十万人の命を一瞬に奪ってしまう。
人間て、驚異である一方で儚くもある、へんな生き物です。
そして、岡山公演を経て京都へ。
パリに30年住まわれ大活躍、京都出身のシャンソン歌手福田ワサブローさんが、とっておきの京都をご案内下さり、京都を満喫!
中でも、徳川家康の忠臣、鳥居彦右衛門元忠一党約380人が自刄した際の血のついた床をそのまま天井に使用している「源光庵」は、興味深かったです。
400年以上前の足や手のあとを上に見ながら、不思議と落ち着いた気分になって行くのでした。
円い「悟りの窓」、
四角い「迷いの窓」。
うーん、やっぱり私は迷いの窓が似合うようです。「天喜」という風情ある店で美味しいランチをいただきました。
オススメです!
そして、茶屋初体験しました(^0^)/
ワサブローさんを幼少の頃からよく知る、おかあさんがやっている、上七軒の茶屋。
15歳くらいから、住み込みで修業中の舞子さん芸子さんが、目の前で舞を披露してくれて、まるでタイムスリップしたような感覚になりました。一番驚いたのは80歳近いおねえさんが、バリバリ現役で艶のある声で歌い、三味線を演奏していたこと!頭が下がります。写真は、もうすぐ芸子さんになる勝瑠ちゃんです。
5月10日(月)
8日、9日は佐賀、大分に行ってきました。
佐賀空港から市内までは、麦畑?がどこまでも続いていて、ここちよい風が車内に吹き込んでいました。
ホールに到着してからは、あまり時間に余裕がなくバタバタと終演した感じです。佐賀に向かう機内上空からの阿蘇山らしき山を撮ってみました。
翌朝、電車を乗り継ぎ大分へ。由布院を経由する「ゆふいん号」の車内では、車両入口に暖簾がかかっていて、車掌さんの観光案内と共に、記念撮影サービス付き。
すっかり観光客と化した私たちです。
写真は
慈恩の滝
滝撮影中女子
切株山
おまけ。大分のホテルロビーでピアノ演奏中(自動演奏ピアノ(^O^))の小椋さん。
5月6日(木)
ゴールデンウイーク中休みの今日は、暑かった!
このまま夏?でしょうか?私はノースリーブで過ごしました。
昨日、子供の日は、童謡協会主催のコンサートに合唱団の子供たちが出演。
共演のプロの児童合唱、約200人の歌に刺激され、頑張って歌っていました(^O^)
子供の日に子供の歌声を聞くってなかなかよいものです。
うちの合唱団は2歳からの幼児も在団している為、先生なのかベビーシッターなのかわからない状況で一日過ごしておりました。
2歳〜6歳児メンバーを撮ってみました。紙袋が身長の半分くらいのサイズでした(^O^)
子供たちの成長する姿を見守れることって素敵です!
2010年 4月
4月23日(金)
寒暖の差激しい日々が続いています。
先日、私の車は桜の花びらと雪が一緒に舞う中を走行。綺麗だけど、不思議な不思議な景色でした。
もうすぐ5月だというのに…。
私は、過信と油断からひいてしまった風邪からようやく抜け出しました。
きっと風邪ひきさんが、たくさんいるのでしょう。
花粉時期のようにマスク姿を多く見かけます。
4月からblogに切り替えをしていただこうと管理人さんにお願いしました。
(というわけで来月からBlogに切り替えます。皆様お楽しみに(^.^) by管理人)
で、日記をサボっているうちに、横浜公演、松戸公演は終了しました。
地元横浜では、メンバーを行きつけのお店にご案内したりして、ちょっとツアコン気分でした。
小椋さんも風邪をひかれてしまい、ティッシュ抱えて頑張っておられました。
歌い手にとって風邪はつらい!!
皆様もお気をつけて。
横浜中華街「吉兆」名物、あさりそば。ドラムの小林勝彦さんです。
4月1日(木)
今日は風が強いですねえ。
せっかく開いた桜の花たちには、幹にしっかりつかまっててもらいたいです。
昨日、指導する児童合唱団の小学生2人が、あるCMの録音に参加させていただきました。
スタジオ隣のお寺の桜が八分咲きになっていてとてもきれいだったので、ちゃっかり撮影いたしました。
スタジオは現場で楽譜を渡されることもあり、昨日も初見状態だったので、心配でしたが、そんなプレッシャーはものともせず、ふたりとも見事な集中力でさわやかに歌ってくれました(*^_^*)。
若さってすごい!!
2010年 3月
3月27日(土)
連続2ステージメザクラ、無事終了。
昨日は、名古屋の愛知芸術劇場。最高の響きの大好きなホール!
トゥーランドットの「誰も寝てはならぬ」をノーマイクで歌いました。
気持ちよかったo(^-^)o
スペシャルゲストは、初登場の中村あゆみさん。
スタイル抜群、セクシーボイスで、超カッコいかった
終演後は、世界の山ちゃんで盛り上がり、念願の手羽先を食しました。
わりと、コショウの効いた濃い味付けでした。
そして今日は、浜北市。
スペシャルゲストは、14回最多出演の渡辺真知子さん。
相変わらずのパワフルボイスに、元気をもらえた私です!
今、バスで浜松駅にむかってます。
みな、爆睡中。
ついでですが、先日(3.21)の札幌KTARAホールの写真。載せます。
なんと楽屋のドアをあけると、客席が見えるめずらしい構造でした、
3月20日(土)
「ラジオ深夜便スペシャル」NHKホール楽屋からです。
小椋バンドメンバーでやってきました。
ラジオ深夜便放送開始20年記念イベントだそうで、ホールの外は、強風の中、
たくさんの熟年の方々が待っておられます。
歌手は、小椋さんと岩崎宏美さん。
岩崎さんは、先日のメザクラでご一緒したので「ピアニストなんですね〜!」ってひやかされました(^_^;)知り合いに特注で作っていただいた帽子を被り、楽屋でウキウキお仕事してます(^0^)/
終演後は、明日のメザクラの為、札幌移動。
飛行機揺れるだろうなあ…。
3月14日(日)
新潟、そして松本公演終了。
新幹線で雪がまだ残る越後湯沢あたりを通り、新潟へ。
寒さを覚悟して厚着して行ったのに、意外に暖かくて地球温暖化を実感しました。
終演後、チームとはなれて新潟の友人と何故かハワイ沖縄料理の店へ。
店にいた犬の名も「アロハ」(^_^;)
ハワイのビールが美味しかったです。
翌朝は8時に出発。2回乗り換え4時間かけて松本へ。
車内では花粉完全防備で、極秘訓練中グループのコーラスアレンジ中。
松本芸術館は、6年前に斉藤記念オーケストラ絡みで建てられたアートな雰囲気のホールです。5階席まである日本でもベスト5に入るくらい設備の整った立派なホールでした!
長野に来たらやっぱり蕎麦!ということで、
ホール近くの「浅田」というお店で10割蕎麦を食べました。
いつも食べ物を残す悪いくせの私が、あっという間にたいらげてしまえるくらい、さらっと、ピシッとした美味しいお蕎麦でした。
松本は、芸術を重んじる街らしく、骨董品をはじめ、布や天然木を使ったアート作品のお店が軒を連ね、外国人観光客らしき人もチラホラ見かけました。
今回のツアーは、例年のコンサートにはない、手拍子で盛り上がることが多く、
割合年配のお客様もちょっと嬉し恥ずかしな感じで手拍子をする姿が、なんとも言えずかわいく(^.^)嬉しい私達です!
松本のホテルに、めずらしい大きなマントルピースがあったので、撮ってみました。
そして今、晴天の長野の山々を抜け、東京へ向かっています。
気持ちいいけど目が痒いです。
3月7日(日)
稲城平和コンサート「えりの世界」、無事終了しました。
稲城市の実行委員の方々が熱心にご準備下さり、チケットは完売。
昨年10月に完成したばかりの綺麗なホールで、気持ちよく歌うことができました
後半、映像と共にお届けした「サトウハチロー」では、会場からの啜り泣きに
私も思わずもらい泣き…。
稲城の皆様、あたたかく迎えて下さりありがとうございました!
そして、楽屋にお花を届けて下さった皆様、ありがとうございました。
住所がわからず、お礼が日記の中でごめんなさい。
そして、今日は長良川公演。小雨の中をすべるように新幹線が走っています。
ちょっと眠い私です
2010年 2月
2月28日(日) 昨日の続きです
今日は、めざましクラシックス本番の為、小椋チームと離れ、ひとりで廿日市へ移動。
レンタカーで縦に下ろうと思ったけど、山越えは危険!と反対され、
新山口経由で3時間半ほど電車移動。
ひたすら山、山を抜け(線路工事大変だっただろうなあ…)瀬戸内海側へ。
途中、強い目のかゆみに襲われ、外を見ると赤く色付いた杉山山中!(-_-メ)。
花粉症の私は慌てて、マスクとメガネで防備しました。
そして、メザクラチームと合流、スペシャルゲストは、中孝介さん。
初めてお会いしましたが、素朴でおっとりした方でした。独特の奄美のこぶしが耳に心地よかったです。
終演後、広島駅までバス移動。
そして新幹線で東京へ。
今日はいったい何時間乗り物に乗ったのやら(>_<)
帰りの新幹線でみんなで食べた「(有)うえの」の「あなごめし」
白焼きとたれ焼きの間くらいの香ばしい穴子飯でした。
2月27日(土)
世界の車窓、あっ、日本の車窓から
米子公演終了。昨日は強風の中、空移動でした。
機内飲み物サービスも中止になり、飛行機は、ず〜〜〜〜〜っと揺れておりました(>_<)
米子コンベンションセンターでは手拍子も出て、会場はとても熱い空気に包まれていました。
そして今日は、山口県に近い益田という町へ2時間半かけ移動。
電車は、米子から穴道湖に沿って進み、
玉造温泉、松江を通過し、
日本海へ。
この地方ならでは?の瓦屋根の駅、波子(はし)駅などをとおり、益田に到着。
立派なホールにビックリ!斬新なデザインにめずらしくフローリングのロビー。
これからリハーサルです!
がんばります!
2月19日(金)
昨日は、「ビジネス交流会」という集まりで歌いました。
新宿ヒルトンホテル地下にあるコーヒーショップ「RIECOFFEE」
社長の里恵さんは、10年程前からの友人であり、ありがたいことに
私を応援して下さっていて、いろいろな人にえりの歌を知ってもらいたい!
と定期的に開催している交流会で、ミニコンサートを企画してくれました。
様々な業種の方々と巡り会え、楽しいひとときでした。
ここからまた新たな道すじが開けるとよいなあ...
リエコーヒー、美味しいです!
行ってみて下さい!
パワフルであたたかい里恵さんに感謝。
「リエカフェ」「RIECOFFEE」ホームページ
東京ヒルトンホテルB1F
平日 8:00〜20:30
土日祝 11:00-19:00
2月14日(日)
コンサートツアー4ステージ目は神戸でした。
神戸は、意外と遠い…。
新幹線も、十分乗った感があって、ちょっと疲労。
ビルの高層に位置するホールに着いて、神戸の街を見下ろしながら、
ストレッチを長めにしました。
震災があったことなど感じさせないくらい、神戸の街は元気で賑わっていました。
楽屋には、名物明石焼のさし入れがあり、早速美味しくいただきました。
箱をあけると
そしてメンバー女子3人(フルート澤田由香さん、チェロ高橋麻理子さん)。
あっ、女子はもう一人います。
そして今日は、講師をしている東宝ミュージカルアカデミーの入学試験審査の為、
メンバーより先に東京に向かっています。
眠い(´Q`)。oO
そうそう、先程、タクシーの運転手さんから得た知識。六甲山系は、平地が隆起してできた山だから、ほぼ岩盤なのだそうです。
2月7日(日)
今日の名古屋コンサートに向かう車中です。
最近、寂しい事とショックなことがありました。
寂しい事は、親しい友人のご家族が他界されたこと。
穏やかな方でしたが、穏やかなままご家族に見守られて旅立たれました。
人生なんてあっという間で、100年後には知り合いは誰一人いなくなるのだから、
ちょっとした順番の差、と頭では理解できるけれど、やはり別れは寂しいものですね。
今日はその方の昇天のような綺麗な富士山が姿を見せてくれました。
そして、ショックな事は、PCが突然起動しなくなり、データ復活の見込みは50%と言われ。
バックアップをとっていなかった私は、情報を全てなくす…ということになり
心の準備をしなければ!
2月1日(月)
コンサートツアー、開幕しました!
ド緊張の本番でしたが、10人編成のバンドでの一体感て、なんとも言えぬ楽しさがあります。
両日ともNHKホールは満員のお客様で熱い拍手に満ちていました。
さすが、小椋さん!
NHKホールには、小学生の時、音楽番組に合唱団として出演して以来だったので、懐かしかったです。
もっと広い空間のように記憶していましたが、それは私が小さかったからですね〜(^^)
今日は疲労状態のまま、平和コンサートリハーサルでした。そして今から、ボイトレに向かいます。
雪になるそうで、車が心配…。
2010年 1月
1月24日(日)
今月30日、NHKホールから始まる小椋さんコンサートツアーのリハーサルで
集中、緊張、の毎日が続いています。
バンドは、10人編成。
私は、みなさんについて行けるよう、猛練習中(^_^;)必死です。
がんばらねば〜!
1月16日(土)
すごーい雪です!
今年初メザクラ秋田公演無事終了。
バスで空港に移動中です。池が凍り、その上に雪が積もっていてきれい!
でもツルツルの道路はちょっとこわい(^^)
走っているというより滑り進んでいる感じです。
昨日の飛行機は滑走路除雪作業待ちの為、秋田上空で40分間旋回、
なんとかたどりついて、郷土料理のきりたんぽ鍋やいなにわうどんを楽しむことができました。
私は2年ぶりくらいに珍しく風邪をひき、高音のある「オペラ座の怪人」で声が出るかドキドキでしたが、無事に歌うことができ、ホッとしています。
そしてスペシャルゲスト、岩崎宏美さんの生「ロマンス」を聞くことができ、得した気分です。
今、またふぶいて来ました。はたして飛行機は無事飛ぶのでしょうか…。
1月4日(月)
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いしますm(__)m
昨年暮はスケジュールが詰まっていましたので、
年始大掃除中の私です。
複雑なデザインの襖&障子の張り替えに挑戦、微妙なシワがよってしまい…
それが模様だと思い込むことにしました(:_;)
やはりプロの技に任せればよかったかなあ…
生き抜きにミュージカル鑑賞、「アイーダ」を観ました。
ブロードウェイ初演時にニューヨークで鑑賞以来だったので、懐かしかったです。
単純なストーリーですが、よく出来た作品だなあ、と感心しながら楽しみました!
劇場前イルミネーションがとても美しかったので撮ってみました。
素敵な事が沢山ある年になりますよーに!!
当サイトはリンクフリーです。
掲載されている情報、画像等の無断転載はお断りします。